学童保育
明星児童クラブの概要(令和2年度実績)
名称
| 学校法人 冷泉学園 明星児童クラブ
| ||
対象児童
| 城南小学校・桃井小学校1年生~6年生 (定員70名)
| ||
開所時間
| (平日)
| 放課後~18:00
| ※延長保育 最長18:45迄
|
(学校休業日)
| 7:45~18:00
| ※延長保育 最長18:45迄
| |
(土曜日) | 7:45~16:00
| ※延長保育なし
| |
休所日
| 日曜日・祝日・土曜日(月1回開所)
| ||
お盆期間
| 8月12日~8月15日
| ||
年末年始
| 12月29日~1月3日
| ||
入所費
| 入所時
| 20,000円
| ※入所2人目以降 10,000円
|
通常保育料
| 月額
| 11,280円(1~4年生)
9,280円(5~6年生)
| (おやつ、冷暖房費、保険料含)
|
バス負担金
| 月額
| 2,200円
| (利用者・8月分徴収は無し)
|
延長保育料
| 月額
| 1,500円(18:30迄)
2,000円(18:45迄)
| (利用者)
|
土曜保育料
| 日額
| 2,000円
| (利用者)
|
*諸費用には減免制度があります。
明星児童クラブの保育目的
放課後及び学校休業日の留守家庭児童を対象に、遊びや生活指導を主体として保育し、児童の健全な育成に寄与することを目的としております。
明星児童クラブの特色
・保育士、教諭経験者などの質の高い支援員が、児童期の子どもの発達特性を踏まえて保育にあたり、児童が楽しく安全に放課後の生活を送れるように配慮いたします。
・夏休みなど長期休暇中は、野外活動、座禅会など直接体験を重視した集団保育を行い、自立心や規範意識を育てます。
・最新設備の施設と広い遊び場を備え、児童は明るくのびのびと放課後の生活を送ることが出来ます。
明星児童クラブ一日の生活
(学校授業日の例)

〇15:00頃~ 順次登所、宿題、おやつ、施設内及びグランドで集団遊び、自由遊び
〇17:00頃~ 保護者の方のお迎えにより順次帰宅
※放課後保育日(月曜日~金曜日)は、おやつ(飲み物含む)を実施いたします。
※放課後保育日(月曜日~金曜日)は、おやつ(飲み物含む)を実施いたします。
※夏休み中(月曜日~金曜日)は、給食・おやつ(飲み物含む)を実施いたします。ただし、その他の学校休業日(冬休み、春休み、行事代休日等)は、お弁当持参(おやつ・飲み物は実施)となります。
※土曜日は、年間を通して、お弁当・おやつ(飲み物含む)持参となります。
令和3年度入所児童募集について
令和3年度入所児童募集につきまして、下記のとおりお知らせいたします。
記
◎募集対象
令和3年度城南小及び桃井小新1年生・新2年生等
◎募集人数
20名程度
◎募集要項及び願書配布
令和2年10月12日(月)より、明星児童クラブにて配布(郵送ご希望の方はご連絡下さい。)
◎一次募集
令和2年10月19日(月)~23日(金)
明星児童クラブ在籍児童の弟妹等及び明星幼稚園からの保育継続児童等を対象に募集いたします。
◎二次募集(一般募集)
令和2年10月26日(月)より、募集人数に達するまで先着順にて受付を行います。受付時間等については、募集要項でご確認下さい。
*一次募集で募集人数に達した場合は、二次募集は行いません。あらかじめご了承下さい。
*ご質問、施設見学などについては、下記までお問合せ下さい。
★お問い合わせ先★
学校法人 冷泉学園 明星児童クラブ
〒371-0805 前橋市南町一丁目22‐1
TEL : 027-223-3177 又は
TEL : 027-223-0804(明星幼稚園)