本文へ移動

明星幼稚園 ブログ

令和6年度

2学期が始まりました!

2024-09-30
カテゴリ:明星幼稚園
9月2日、2学期が始まりました!
今年は9月になってから2学期の始まりということで、例年より少し長い夏休みとなりました。
夏休み中はプール遊びを楽しんだり、異年齢児との交流をしたり、夏休み行事のすいか割りをしたりと楽しいことが盛り沢山でした♪
また、年長組は英語村体験に行き、英語でお買い物や実験などを体験しました!
英語村体験
2学期始業式(全体)
2学期始業式(クラス)
2学期が始まって一週間、9月6日に地震を想定した避難訓練が行われました。
サイレンに少し怖がる様子を見せる子もいましたが、しっかりと机の下に逃げることができました!
9月16日、敬老の日に合わせて敬老の日行事として動画配信を行いました。
だいすきなおじいちゃん・おばあちゃんに「いつもありがとう」の気持ちを届けるために歌を歌ったり、
心を込めてプレゼントを作ったりしました
10月5日はいよいよ運動会です!
今年は残暑が厳しい日が続きましたが、子どもたちは運動会練習に一生懸命取り組んでいます✨
当日が近づくにつれて「もうすぐで運動会?」「楽しみだなあ」と待ち遠しそうな様子を見せ、運動会練習にも力が入っています!

年長組
みんなで力を合わせて鼓隊の練習をしたり
リレーの練習で一生懸命走ったり
パラバルーンで息を合わせて形を作ったりと
かっこいい姿が見られます✨

年中組
「えいえい おー!」と気合を入れて初めての玉入れに挑戦!
年長組の鼓隊に合わせたポンポンやおゆうぎもノリノリで踊っています♪

年少組・ちゅーりっぷ組
ほとんどの子が初めての運動会参加の子どもたち!
かけっこもおゆうぎも一生懸命な姿がとても可愛らしいです
年長組
年長組
年中組
年少組
ちゅーりっぷ組(満3歳児組)
子どもたちにとって楽しく、思い出に残る運動会にしたいと思います!
当日お天気に恵まれますように…!

夏季登園日(8月28、29日)

2024-08-30
カテゴリ:明星幼稚園
すいかわり
天候不順のため、室内ですいかわりを行いました。
子どもたちからは、棒がすいかに命中するたびに、大歓声が上がっていました。
とても甘くて美味しいすいかでした。
年長組 英語村(英語体験)
 年長組は、夏季登園日の2日間、クラス別に英語村(中央グローバルヴィレッジ前橋)に行ってまいりました。
 初めに日本語禁止のお約束をし、パスポートを受け取り、入国審査を経て、ハンバーガーの買い物や科学実験、スポーツなどを楽しみました。子どもたちはとても楽しかった様子で、「もっと居たかった。」「一番楽しかった。」などの感想を聞かせてくれました。
 この体験が、子どもたちの外国語や異文化への親しみ、興味関心につながればと思います。
 

児童クラブ の夏休み

2024-08-30
カテゴリ:明星児童クラブ
夏休み中、暑い日が続いていましたが、
子どもたちは外で野球やサッカーをしたり、
室内でボードゲームを楽しんだり、宿題を進めながら充実した
日々を過ごしていました。
 
今回は明星児童クラブの夏休みの行事を
紹介させていただきます

【水遊び
夏休み中の午後はみんなで水遊びをしています。
暑い日はびっしょりになって「気持ちいい!」「最高!」と
子どもたちも毎日楽しんでいました。


【工場見学】
8月8日にガトーフェスタハラダへ工場見学に行ってきました!
見たことの無い素早い動きの機械に驚いたり、温かくて美味しい
ブリュレのラスクの試食ができて笑顔いっぱいの子どもたちでした
当日はなんとテレビ取材も!ドキドキわくわくでした。
【交流会】
8月23日に幼稚園との交流会がありました。
5年生の司会進行で進めていき、児童クラブでは、「おおきなかぶ」の劇を
披露しました。当日は少し緊張気味の子もいましたが、大成功
大勢の前で発表した経験が今後の活躍にも繋がっていくと思います☆
【避難訓練】
8月26日に火災避難訓練を行いました。
「おはしも」をよく確認し、去年よりも早く避難することができました
避難後は5.6年生が消火訓練をし、消火器の使い方や消化の仕方を
学びました。
【体験学習】
 
8月27日にぐんま昆虫の森見学に行きました
午前中は原っぱでバッタやトンボ捕り、民家見学をし、昆虫を身近に感じる
ことができたり、竹とんぼや竹馬、コマ回しなどの昔遊びを沢山経験し、
普段なかなか体験できないことに興味津々な子どもたちでした!


長い夏休みも終わり、児童クラブも2学期が始まりました
2学期は運動会などの大きな行事もありますので、子どもたちの挑戦を
後押しし、少しでも力になれるよう支援できたらと思います。

幼稚園の夏休み

2024-08-30
カテゴリ:明星幼稚園
夏休み中も預かり保育の子どもたちは元気に登園しました。今年の夏は猛暑日が多く、とても暑い夏でしたが戸外では日陰を探しながら虫探しや、ごっこ遊び、砂遊びを汗びっしょりになりながら楽しみました
プール遊びでは、おもちゃを浮かべたり、バケツやジョーロに水を入れて身体にかけて遊んでいました。大きいプールでは「もぐれるよ!」「水の中で目が開けられたよ!」と嬉しそうに話していました(^^)v

室内では涼しいお部屋で絵本を読んだり、おもちゃでたくさん遊びました。

8月23日には児童クラブとの交流会が行われました。『おおきなかぶ』の劇を見せてもらい盛り上がりました。お兄さんお姉さんとは一緒に体操やフォークダンスをした後は、ジャンケン列車をして遊びました。最初は少し緊張していた子どもたちですが、優しいお兄さんお姉さんのおかげで笑顔がたくさん見られました

児童クラブでも座禅会です!

2024-07-31
カテゴリ:明星児童クラブ
夏休みがスタートして一週間が経ちました。 
連日の猛暑も何のその、子ども達は毎日元気に過ごしています。
 
明星児童クラブの夏休みの一番最初の行事として、
7月29日月曜日、子ども座禅会が冷泉院本堂で行われました。
朝9時15分から始まった入門式では、一人一人、自分の小学校・学年・名前と「この夏休みに頑張りたいこと」を宣言してから入りました。
 
開会式で園長先生から、今日一日は
「静かな時間を頑張る。」
「一つ一つの事を注意深く、丁寧にやる。」
「そこにある物や事を、大切に扱う。」
と、座禅会のめあてが話されました。子どもにも分かりやすい言葉で園長先生が話され、みんな真剣に聞いていました。
座禅は最初、短く、だんだん長く時間を延ばして行われます。また、座禅だけを一日中しているという訳ではなく、間に、パネルシアターや、うちわ作り、スイカ割りなど、いろいろな体験が盛り込まれています。
とは言え、いつも、元気で活発な子ども達にとって、座禅を組んでいる間は、そうたやすい時間ではないと思います。集中出来ず身体や顔が動いている子がいます。座布が合わなかったり、足がうまく組めなかったりするのか、何度も何度も座り直している子もいます。
しかし、最終回の座禅では、21分の長さを、全員でやることができました。大人の支援員でも足のしびれを感じる程でしたが、声を出す子や立ち上がる子もいず、みんなやりきることができました。すばらしい静寂でした。
今回の座禅会を行うに当たり、私たち支援員は、前週からいろいろな働きかけを子ども達にしました。せっかく体験する座禅会を、より深く、より豊かにするために、準備をし、心構えをしてこの日を迎えました。
 
これから、運動会やマラソン大会、面倒くさい勉強、子ども達はいつもよりちょっと大変な壁に出会うかもしれませんが、「あの21分を自分はやりきったのだから。」と、それを乗りこえるための、“がんばる指標” になってくれればと思いました。
学校法人冷泉学園
認定こども園 明星幼稚園
〒371-0805
群馬県前橋市南町1-21-28
TEL.027-223-0804
FAX.027-223-7619
TOPへ戻る