令和5年度
♪夏休みの出来事&新学期スタート♪
2023-08-31
カテゴリ:明星幼稚園
暑い夏、皆様体調は崩してないでしょうか?
明星幼稚園の夏休みは休息をしっかりとり、プールや虫捕り、そして異年齢のお友だちの交流を大切にし夏休みならでの過ごし方をしました☆
プールでは宝探しや、年長さんになるとバタ足で泳ぐことも!
どんどんみんな日に焼けてこんがり色に!
そして夏休み後半には、なんと明星児童クラブのお兄さん、お姉さんが
楽しいイベントを用意してくれました❤
今年はスタンプラリー!!
グループごとに分かれて、小学生のリーダーと一緒に6個のスタンプを集めます!!
6個のコーナーは小学生が考えて作ってくれたクイズやイベント!!
出来上がったスタンプラリーの紙には、なんと!!
これは!!ヒ○カチュウ!!

野生のヒ○カチュウが現れた!!みんなで無事にゲットしました◎
(スタンプは学童の子どもたちお手製です
)
頼もしいお兄さん、お姉さんに囲まれて、刺激的な一日となりました
子どもたちの笑顔を見て来年はどのようなイベントをしようかと、
早速創作意欲が沸き上がりました
年々暑さが増し、戸外での活動が危ぶまれますが、
子どもたちは室内での活動も目一杯楽しんでいました♪
新学期もスタートし、子どもたちのより賑やかな声が明星幼稚園に響いています
久しぶりに会うお友だちに、ニコニコ笑顔が爆発中の園内です

今学期もよろしくお願いします


楽しかった1学期!!
2023-07-31
カテゴリ:明星幼稚園
夏休みに入り、約1週間が過ぎました!
暑い日々が続いていますが、園内は預かりのお友達の元気いっぱいの声が響き渡っています
7月は七夕会や納涼会、座禅会、すいかわりなど行事も盛りだくさんで、子どもたちは楽しみながら
参加をしていました
子どもたちが心待ちにしていた納涼会!
園庭に大きなやぐらと提灯が飾られているのを見ると、嬉しそうな表情をたくさん見せてくれました
華やかな浴衣や甚平に身を包み、みんなで楽しく盆踊りを踊ったり、模擬店では宝すくいとボーリング
を夢中になって取り組んでいた子どもたちでした
「明日はすいかわりだ~!」と前日から楽しみにしていたすいかわりでは、大きなすいかを見て大興奮の子どもたち!
目隠しをしているお友だちに「もっと前だよ~!右!右!」「がんばれー!」と方向を伝えたり、応援したりと盛り上がっていました
暑い中食べる冷たいすいかは格別だったようで、おかわりもたくさんしていました
まだまだ暑い日が続きますが事故や怪我、また熱中症にも気をつけて楽しい夏休みをお過ごしください
夏季登園日、そして2学期始業式の日に元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしております

こんにちは、明星児童クラブです!
2023-07-25
カテゴリ:明星児童クラブ
いよいよ、楽しみにしていた夏休みが始まりました。
「1日中いっぱい遊べるね~!」とルンルンな子どもたちです
今回は、1学期に行った行事や栽培について紹介していきます
【お楽しみ会】
ここ最近のお楽しみ会では、“猛獣狩り”や“9マス鬼ごっこ”を行いました

掛け声を合わせて楽しむゲームだと、より一体感が生まれます。
夏休みのお楽しみ会も皆で楽しめるよう、支援員一同盛り上げていきたいです
【栽培】
●田植え(5月29日)
今年も玄関先で稲作りにチャレンジ!
「おいしいお米ができるかなぁ~」と、皆心待ちにしています
●じゃがいも掘り(6月21日)
沢山のじゃがいもが収穫できました。
自分たちで収穫したお芋は格別だった様で
「おいしい~」と言いながらおかわりをして頬張っていました



【生物観察】
6月下旬頃からは、オタマジャクシの成長観察が楽しみの1つになっています。
学校から帰ってくるなりランドセルも降ろさずに囲って眺める子どもたち
最近は何匹ものオタマジャクシがカエルに成長しました
元気に跳ねるカエルを見て、「大きくなったね!」「可愛い」と大喜びでした
夏休みは熱中症対策を十分に行いながら、
楽しく充実した時間を過ごしていきたいと思います。

前橋七夕まつりに参加しました
2023-07-10
カテゴリ:明星幼稚園
先日行われました前橋七夕まつりに明星幼稚園も参加しました。
作った七夕飾りがテレビのニュースでも紹介されましたのでその様子をリンク先の動画でご覧ください。

プール遊びが始まりました!
2023-06-30
カテゴリ:明星幼稚園
梅雨に入り、雨の日や蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは汗を流しながら元気いっぱい遊んでいます♡
先日はお忙しい中、保育参観にお越しいただきありがとうございました!今年度初めての保育参観ということで、ドキドキ・ワクワクしていた子どもたちです!
元気いっぱい体操やフォークダンスをする姿が見られました!
年長組が行ったお店屋さんごっこでは、本当のお店のように「いらっしゃいませ~!」「ありがとうございました~!」と元気よく店員さんになりきったり、お家の人と一緒にお買い物を楽しんでいた子どもたち!
また、小さい組のお友達もお買い物に来てくれて、年長さんが優しくおすすめを教えてあげたり、品物を渡す姿が見られました♡
6月19日には、本堂礼拝がありました!少し緊張している様子も見られましたが、大きなののさまの前で上手に手を合わせたり、園長先生の話を真剣に聞いたりと立派な姿が見られました✨
24日には、土曜保育参観が行われました!
フォークダンスや、ウオークラリー、リレーなど各学年お家の人と楽しむ姿が見られました!
また、心を込めて作ったプレゼントを渡すことができ、とても嬉しそうな子どもたち♡
「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えることができました♡
お忙しい中、たくさんのご協力いただきありがとうございました!
26日には、子どもたちがずっと楽しみにしていたプール開きがありました!園長先生が「怪我や事故のないようみんなが楽しく入れますように…」と、塩と水でお清めしてくれました!
クラスごとのプール遊びでは、水をかけあったり、宝さがしをしたりとても楽しそうに遊んでいます♡
暑い日の冷たいプール、とても気持ちよさそうです☺
子どもたちの体調等に気をつけながら、怪我や事故のないよう安全に楽しくプール遊びをしていきたいと思います!
